投稿日 : 2023年2月17日 / 最終更新 : 2023年4月6日

電圧レギュレータで引ける出力電流の最大値です。

最大出力電流 200mAの製品を例に、電気的特性の読み方・特性を説明します。

MIN. 200mAと規定されてるのは、”製造ばらつきを考慮しても、最低でも200mA引くことができる” という意味です。この値がTYP.で規定されていると、「MIN.側はどこまでばらつくか?」が不明になるので、このような規定となっています。

最大出力電流を超えた場合は、電流制限機能が動作し出力電圧が低下します。

ELECTRICAL CHARACTERISTICS

PARAMETERSYMBOLCONDITIONSMIN.TYP.MAX.UNITCIRCUIT
Maximum Output CurrentIOUTMAX200--mA

次は”出力電圧 vs出力電流” 特性です。

グラフ左上のあたりに ”設定出力電圧” と記載のある0mAの点をスタートします。
電流が増えていくと青い定常状態というライン上を右側に移行していき、最大出力電流と書いてある黒い破線部分を通ります。今回はここが200mAになります。
そのまま電流を引き続けると、多くの電圧レギュレータでは電流制限機能が働きます。

今回の例で使っている、青と緑のラインからなる電流制限特性は、カタカナの “フ” の字に似ていることから、通称 ”フの字特性” とも呼ばれます。

電流制限機能 特性例